1. TOP
  2. 誰もがリーダー

誰もがリーダー

 2018/12/23 チームのみんなへ
 

チームのみんなへ
 
 
今日は、私たちのチームの大きな特徴のうちの一つである「誰もがリーダー」について話します。
 
 
一般的にリーダーというと、みんなを引っ張ったり、まとめたり、鼓舞したり……といった、ちびまる子ちゃんで言うと、大野くんや杉山くんみたいな人物をイメージする人が多いと思います。
 
 
けれども、EIボックスでいうリーダーは、そうしたイメージではありません。そもそも前提として、指示がないと仕事ができない人は採用しないようにしています。
 
 
私たちのチームにおけるリーダーとは、文字通り「問題を解決まで導く人(leader)」で、問題に気付いた人がリーダーです。
 
 
例えば、メール運用のルールが必要だと思えば、助言プロセスを経て、誰もがルール化の意思決定をできますし、必要なツールやシステムがあれば、助言プロセスを経て、誰もが購入の意思決定をできます。
 
 
また補足ですが、必ずしもリーダー自身が、気付いた問題を解決するスキルを持っている必要はありません。リーダーは「問題を解決まで導く人(leader)」なので、場合によっては、得意な人の力を借りて問題を解決まで導くこともあります。
 
 
逆に、「このプロジェクトのリーダーはこの人だ」というように、プロジェクトごと・部門ごとのリーダーというのは存在しません。これは、「誰しも見落としは必ずある」という前提と、「得意なことや好きなことを職務の範囲を超えてチャレンジできる」という文化を大切にしているからです。いわゆるリーダーを設けてしまうと、どうしてもリーダーの観察力に依存することになってしまい、他の有能なメンバーの視点が活かされないですよね。
 
 
EIボックスでは、問題に気付いた人がリーダーです。それぞれの才能を活かして、山田くんや野口さんがリーダーシップを発揮することも存分にありえます。
 
 

\ SNSでシェアしよう! /

株式会社EIボックスの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

株式会社EIボックスの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • チーム作りと商品作り

  • 助言プロセスに慣れよう!

  • NO IMAGE

    なぜ「やりたくないことはしなくていい」のか?

  • 「自分らしく働く」の2つの意味

  • 「やりたくない」と気軽に言える文化を作る

  • 固定されたものはなく、すべては dynamic(動的)なもの