1. TOP
  2. (91)読解力を上げるための3つの要素

(91)読解力を上げるための3つの要素

「英文が長くなった途端に
意味がわからなくなる」
 
 
これは長文読解の練習をしている人に
よくある悩みだと思いますが、
 
 
読解力というものは、
以下の3つの要素から成り立ちます。
 
 
読解力=単語力 × 文法力 × 文脈を考える力
 
 
ここで重要なのは、
これらは掛け算なので、
どれか一つが0だったら、
読解力は0になってしまうということです。
 
 
もちろん、単語力や文法力、
文脈を考える力のそれぞれが
完全に0ということはないと思いますが、
 
 
極端に低い部分があるとしたら、
そこが全体の結果(読解力)に
大きく影響するということです。
 
 
さて、というわけで、
今日はこちらの英文の
文構造と意味を考えてみましょう。
 
 
In order to make your goal a reality, you must start by making time for it.
 
 
少し時間を取りますね。
 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 
ご存知の通り、in order to do は
目的(〜するために)を表す表現で、
大きな副詞句になっています。
 
 
「文全体の文構造」と
「句の中の文構造」を
それぞれ分けて考えると、
次のようになります。
 
 
◆文全体の文構造
In order to make your goal a reality:修飾語M(副詞句)
you:主語S
must start:動詞V
by making time for it:修飾語M(副詞句)
 
 
◆不定詞の中の文構造
make:動詞(V)
your goal:目的語(O)
a reality:補語(C)
 
 
不定詞の中が第5文型(SVOC)になっている
というのが今回のポイントだと思います。
 
 
In order to make your goal a reality, you must start by making time for it.

あなたの目標を現実のものにするためには、その目標のための時間を作ることから始めなければならない。
 
 
start by doing(まずは〜する)
普段使いできそうな言い回しですね。
 
 
by は前置詞または副詞だと考えられます。
 
 
あなたの最近の文法力(語順の観察力)、
調子はいかがですか?
 
 
それでは、またメールします。
 
 

\ SNSでシェアしよう! /

株式会社EIボックスの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

株式会社EIボックスの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • NO IMAGE

    (75)which か? where か?

  • NO IMAGE

    (84)意外と使われる only to find that…

  • NO IMAGE

    (94)比較表現を学ぶときのポイント

  • NO IMAGE

    (93)in order to はカタマリじゃない!?

  • NO IMAGE

    (71)during と while の違い

  • NO IMAGE

    (82)「余計なひとこと」はどれ?