1. TOP
  2. (72)この who の文の要素は?

(72)この who の文の要素は?

 2020/07/04 英文法のメールセミナー
 

読解・表現の練習や
英単語の記憶に比べると、
 
 
英文法(語順のルール)の学習には
明確な「終わり」があるものです。

 
 
理由はシンプルで、
ルールというものは有限だから。
 
 
そんな英文法(語順のルール)を、
「聞いてわかる」という自己満足ではなく
「自分で考えられる」という
自立したレベルで身につけるためには、
 
 
● 簡単過ぎず難し過ぎない英文で
● 文構造から意味を考えて
● 答え合わせをする
 
 
というのが、着実なアプローチです。
 
 
ということで、
今日のメールセミナーでは、
次の英文の文構造と意味を考えてみましょう。
 
 
The happiest moment of life is when the person who you want to be happy is happy.
人生でもっとも幸せな瞬間は……
 
 
単語としては簡単なものばかりなのに、
パッと意味がわからないとしたら、
そこには英文法(語順のルール)への
見落としがあるということです。
 
 
余力があれば、ほんの30秒でもいいので、
「文構造」と「意味」を考えてから
続きを読んでみるといいかもしれません。
 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 
今日の英文のポイントは、
 
 
関係詞が出てきたら2つの文に分ける
(=関係詞がどこに入る言葉かを考える)

 
 
です。
 
 
これは英語学習ボックスの動画授業でも
強調してお話ししていますが、
実際に出来ていましたか?
 
 
接続詞 when(あるいは、
先行詞 the moment が省略された
関係副詞 when)の後ろには、
 
 
the person who you want to be happy is happy ……(a)
 
 
というSVがありますが、
関係詞節はどこからどこまでか
わかりますか?
 
 
そう、
 
 
who you want to be happy
 
 
が関係詞節ですね。
 
 
つまり、(a) を2つの文に分けるなら、
 
 
1文目(関係詞節以外)
the person is happy
 
 
2文目(関係詞節)
you want to be happy(△)
 
 
となりますが、ここで重要なのが、
先行詞(person)を2文目で繰り返す
ということです。
 
 
you want to be happy の
どこに先行詞を繰り返すかと言うと……
 
 
you want ●●● to be happy
 
 
そう、他動詞 want の目的語Oとして
繰り返すことができますね。
 
 
the person who you want to be happy is happy ……(a)
 
↓ 2つの文に分けると
 
the person is happy
(その人は幸せだ)
 
+ you want him/her to be happy
(あなたはその人に幸せになってほしい)
 
 
と言うことで、(a) は
「あなたが幸せになってほしい人が幸せだ」
という意味だとわかります。
 
 
あとは、文全体を眺めてみると、
 
 
The happiest moment of life is (the moment) when the person who you want to be happy is happy.
人生でもっとも幸せな瞬間は、あなたが幸せになってほしい人が幸せでいる瞬間だ。
 
 
という意味が見えてきます。
 
 
「関係詞が出てきたら、
2つの文に分けて考える」

 
 
このシンプルかつパワフルな習慣、
身に付いていましたか?
 
 
もしもまだあなたに
伸び代があるようなら、
 
 
2020年7月20日から受付開始予定の
「大人の夏期講習」に
エントリするようお勧めします。
 
 
※大人の夏期講習は、
リアルタイムではなく、
予め授業動画を撮影してお届けします。
 
 
今年のテーマは未定なので、
また別のメールで相談します。
 
 
それでは、またメールします。
 
 

\ SNSでシェアしよう! /

株式会社EIボックスの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

株式会社EIボックスの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • NO IMAGE

    (80) “I hope” と “I wish” の違い

  • NO IMAGE

    (65)2種類の現在分詞の共通点

  • NO IMAGE

    (63)ご質問「この doing は何なの?」

  • NO IMAGE

    (60)間接疑問文も真主語になる

  • NO IMAGE

    (94)比較表現を学ぶときのポイント

  • NO IMAGE

    (68)decorate の使い方